2010年8月13日金曜日

サフランもどき(8月2日)

ゼフィランサスの中の一種、カリナータです。

タマスダレも近隣種ですが、ゼフィランサスの仲間は葉が薄くなっています。

子供の頃から自宅にあり、サフランと呼んでましたが、勿論サフランとは別物ですね。

丈夫なものですが、根をコガネムシの幼虫に食べられる為か、花が咲かない株も多い。

大きくなった球根からは次々に花が咲きますが、なかなか大きくなりませんね。

園芸店では植えっぱなし球根の名称で売られてますが、一年中葉が付いてますから、掘り上げる必要も無い。

今年は葉が沢山、花も沢山、コガネムシが居ないのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
静岡市葵区, 静岡県, Japan
昭和25年生まれの独身男性、 我が強く、人付き合いは得意でないが、 矢鱈、人の面倒を見たがる変な性格です。