2009年10月2日金曜日

SeversManのご紹介


SeversManは、iPhoneのアプリで、よく落ちると評判は、よく無かった。
ServersManは、iPhoneを、ファイル保管場所として、
必要なファイルを持ち歩いたり、共有したりするソフト。

ブラウザで、ServersManのFileManagerを立ち上げ、
ファイルをiPhone内の各種フォルダに、アップロードするソフトです。

iPhoneの環境によりに拠らず、3GからiPhoneにアクセスするが、
iPhoneで、ServersManを立ち上げて置く必要がある。

3G・WiFiの環境に無関係に、ServersManのWebDAV機能により、iPhoneを探してくれますので、
グローバルアドレスを設定する必要なし、ポート8081を使用しています。

ローカルエリア内では、固定IP&固定ポートによりアクセスするので、
XP機に、必ず到着するように、ポート8080を固定している。

操作は、ブラウザの画面上部の参照からアップロード、
ワード・EXCELの簡易表示を始め。多くのファイルが扱えとても便利、処理も早い。

MyStorageフォルダは、個人用だが、public_hymlフォルダは公開用、
index.htmlを入れてやると、ホームページが出来そうな気がしますが・・・・

肝心の画面表示ですが、テキストは標準画面表示で、読みやすい。

EXCELでは、Web画面になるので、いちいち拡大せねばならず面倒ですが、
簡易表示とはいえ表示出来るだけでもブラウザ並みの機能です。

無料のアプリですが、最初にiPhoneで使用する、メールアドレスを登録し、
パスワードを取得しないと使用できません。

欠点は、ここにアップしたファイルは、他のアプリからは全く見えないこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
静岡市葵区, 静岡県, Japan
昭和25年生まれの独身男性、 我が強く、人付き合いは得意でないが、 矢鱈、人の面倒を見たがる変な性格です。