2009年10月3日土曜日

Safariインストール時にトラブル発生

Safari(サファリ)は、アップルのブラウザです、
MAC専用でなく、Windowsでも使えました。

導入過程では、チョットしたトラブル発生、
インストールは、簡単に終わったが、起動してみると、
文字がまるで読めない、これには困った。

メニューもタイトルも全部駄目、
設定を変えようにも、何処から設定画面に行けるのか不明、
こんな時、「やすさん」の助け舟が到来、トラブルQ&Aを紹介していただきました。

ご同様の症状の方のために、解決法を書いておきます。

①画面の最上部左端の歯車アイコンをクリック、設定を選択しクリック、
添付ファイルの上段が、其の設定ダイアログです。

②青色に枠が付いている項目の、右端をクリック、
選択肢がズラッと出ますので、一番下以外をクリック、
例は、下から3番目をクリックしました、ダイアログを右上のバッテンで閉じてください。

③もう、文字が読めるでしょう、もう一度設定ダイアログを出し、
フォントなど、変更してください。
フォントを・MSゴシック、サイズ・18、フォントの滑らかさ・中、位でいいようです。

ブックマーク(お気に入り)の扱いに、独特の物が有り、IE8からは、かなりの違和感があるでしょう。

ブックマークの開き方を書いておきます。

①ファイルの少し下にある、本を開いた形のアイコンクリック、ページが変わり、
左側に、ブックマークメニュー等が有り、下方に、読み込み済みのIEのお気に入りの項目が、このアイコンクリックで右側に展開表示されます。

②上段のメニューから「ブックマーク」をクリック、
「ブックマークバー」「ブックマークメニュー」に登録済みのブックマークが選択できる。

最後に、使用感ですが、動作は快適、メニューがあるだけ、とっつき易い、
良くいくページをブックマークバーに登録してしまえば、問題はない。

特に、トラブル部分と同じ所、表現が多彩で、自分の良くいく、「青空文庫」の、
HTML文書を、読みやすく表示出来る。

今後は、青空文庫の専用ビューワーとして、使う予定だ。

http://www.apple.com/jp/safari/download/

safariのダウンロードサイトです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
静岡市葵区, 静岡県, Japan
昭和25年生まれの独身男性、 我が強く、人付き合いは得意でないが、 矢鱈、人の面倒を見たがる変な性格です。