小品盆栽を目標に栽培中の鉢です。
この鉢も、長年の培養期を終了して、昨年から仕立て始めた物を紹介します。
一年間肥培に勤めると、大変な緑の塊になってしまいます。
幹が十分に太くなっていますので、昨年の剪定後に出た枝で枝作りを開始しています。
2年目は未だ、余分な枝を付けておき、主枝の成長に伴い、順次枝数を減らしていきます。
本年は、無駄枝が未だ多いですが、主枝もそろっています。
花期の写真と制定後、もう一年肥培のみ、来年の花期にはまた同じくらいの緑の塊になっているでしょうが、
何回か繰り返す内にだんだん盆栽系に近づいていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿