HTML基礎講座中級編作成中です
昨日に続き、CSSの話です。
昨日の不具合、原因がわかりました。
入力中に、全角スペースが紛れ込んでました。
何時間掛けても見付からない時はこんな物でしょうか?
それにしても、前段のミスだとは、気付きにくい、タグを替えても一番最初だけ反応しないから見付かりました。
後は、何の問題もなく、最後まで、テスト完了、中級で紹介するものも決定、ついでに中級編の教材も出来てしまった。
CSSは、覚える物ではなく、使うもの、何処かのサイトに書いてあった通り、使って見たら簡単でした。
HTMLの修飾部分を拡張して、表現を多彩にしているだけでした。
後は、使い込めば自然にプロパティも覚えられそう、無理に覚える必要も無いが、2日で終わってしまった。
次は、拡張機能の紹介くらいしかない、フレームでもやってみようかな?
では、また。
2010年1月15日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿